ABOUT 当サロンについて

CONCEPT コンセプト

毎日頑張るあなたを
優しく癒やします

慌ただしく過ぎていく日々の中で、頑張りすぎて疲れをためていませんか?アーユルヴェーダやヨガを通して、体の凝りや痛みと根本的に向き合いながら心身をリセットしましょう。

当サロンでは、丁寧な施術を提供するために1日の人数を3名様に限定しています。都会の喧騒から少し離れた静かな一軒家サロンで、癒やしのひとときをお過ごしください。もちろん完全プライベート空間ですので、安心してくつろいでいただけます。インドの伝統医学に基づくオイルトリートメントとヨガで、一人ひとりのコンディションに合わせてケアを行います。

また、サロンでのスペシャルケアだけでなく、ご自宅でできるアーユルヴェーダのセルフケア・ヨガに向けてもサポート。さらなる癒やし効果を促すためにお手伝いいたします。定期的なメンテナンスとセルフケアで、疲れが残りにくい、すっきり目覚める体を目指しましょう。

アーユルヴェーダについて

アーユス(生命)+ヴェーダ(科学)=
アーユルヴェーダとは

インダス文明に起源があり、5,000年以上の歴史を誇るインドの生命科学です。中国医学・ユナニ医学と並ぶ世界三大伝統医学の一つとして、WHOにも認定されています。元になっているのは、楽しく充実した人生を送るために心身を整える方法がまとめられた古典書。また、その方法が多岐にわたるのも特徴。睡眠や食事といった生活習慣から、鼻に油を点鼻する経鼻法、大腸から毒素を出す浣腸法などの施術(インドでは医学として認められています)のほか、セラピストが行うトリートメントまでさまざまです。

「空」「風」「火」「水」「地」
人間を含む自然界の万物は「空」「風」「火」「水」「地」から成り立っているというのが、アーユルヴェーダの考え方です。このうち2つずつを組み合わせたものが私たちの体質で、空+風が「ヴァ―タ」、火+水が「ピッタ」、水+地が「カパ」と3つのタイプに分かれ、それぞれドーシャと呼びます。このドーシャは誰もが持っている要素です。しかし、ドーシャが多すぎたり少なすぎたりしてバランスが崩れていると、それが心身の不調の原因になると考えられています。バランスといっても生まれ持ったものと日々の生活の中で乱れるものの2つがあり、当然一人ひとりによっても違うもの。これを踏まえて、当サロンではお客様の「心地良い」感覚を大切にしています。

ヨガについて

当サロンで行うのは、未経験者・初心者向けのヨガです。アーユルヴェーダの理論をもとに、シンプルな動きをつなげて行うシークエンスと瞑想・呼吸法で、心と体を整えます。うまく動けたか・動けなかったかは重視しません。ご自身がどう感じられたかが何より重要です。シークエンスで体を整え、瞑想で忙しい頭をリセットし、呼吸で全身が元気になるよう促しましょう。

ACCESS アクセス

店舗名
Ayurveda salon HASTA
住所
〒272-0823
千葉県市川市東菅野1-20-3
営業時間
10:00~20:30(施術終了)
定休日
火・木・日
※完全予約制です。
※ご予約は2日前までにお願いいたします。
電話番号
070-4378-7821
※留守番電話にメッセージをお願いいたします。
最寄駅
・JR中央・総武線「本八幡駅」より徒歩約15分、または京成バス「菅野交番バス停」下車徒歩約2分
・都営新宿線「本八幡駅」より徒歩約10分
・京成本線「京成八幡駅」より徒歩約8分

サロンまでの道順